たんぱく質

今日も元気な大内です。

コロナウイルスが流行り様々な影響が出ていて憂鬱な気分が先行する、今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

政府からの発表により、教育機関のみならず、スポーツジムのスタジオレッスンやパーソナルトレーニングも禁止になりました。

リスクを避けるには極力自宅から出ない方が安全なのかもしれません。

ですが、出来るだけ運動習慣はなくしたくないものです。
それに加え食生活の乱れもないようバランスの良い食事も心がけて頂きたいところです。

今日は食事面において身体の元となる「たんぱく質」についてです。

人のカラダは約60%が水分の為、カラダを構成する組織は全体の40%しかなく、その半分である約20%近くがたんぱく質です。(あとの半分はほとんど脂質でその他に骨の成分などの鉱物質と炭水化物で構成されています。)

詳しくお伝えすると、
人のカラダは 水/タンパク質/脂質/骨で構成されています。
飽食の現代社会で脂肪過多の食生活を考える上でもっとも大切なのはタンパク質となります。

筋肉に神経、骨形成に血液成分、皮膚に内臓、すべてタンパク質で出来ています。

食生活で一番大事なのは、高たんぱくでバランスとれた食事、その次が運動です。

運動ばかりに目が行きがちですが、どんなに素晴らしい運動をしても不摂生の食生活では健康な身体は作れません。

食事をするうえで、タンパク質を効率良く摂取することが大事です。

たんぱく質が豊富な、
食材と言えば、
①お肉
②魚
③大豆
これらは、必ず押さえておきましょう!

気軽に外出が出来ない状況ですが、
自宅にて、適度な運動、
食事に関しては大事な、タンパク質をとって、コロナウイルスに負けないように、生活習慣を見直して乗り切りましょう。

無料カウンセリングも常に実地しております、お身体のお悩みがある方は、いつでもご相談くださいね。

前の記事

魔法のスープ

次の記事

関係ない話